JSPFAD
(HTLV-1感染者コホート共同研究班)は
HTLV-1感染者(HTLV-1キャリア)の方から
定期的に
(1年に1回程度)
血液を採取させていただき
その検査結果を解析することにより
重篤な疾患の前兆をつかみ
将来的な治療や発症予防に
つなげていこうとする研究グループです。
-
HTLV-1質問箱
HTLV-1とは?治療方法はあるの?等、皆様から寄せられた質問箱。まずはこちら をご覧になってみてください。
-
JSPFADの組織
HTLV-1疫学的研究(コホート研究)を行う研究組織JSPFADの紹介、研究班員名簿、研究関係者名簿のご紹介。
-
ご協力のお願い
定期的に(1年に1回程度)ボランティアで血液を提供してくださる方を募集しております。宜しくお願いいたします。
-
実施医療機関
実施医療機関一覧と協力者ご本人様への負担・混乱を避けるための注意事項を記載いたしました。
-
研究者の方へ
より多くの感染者の方にプロジェクトに参加していただくために、JSPFADでは協力してくださる実施医療機関を募集しております。参加ご希望の医療機関関係者の方には、倫理審査申請書作成時に必要な書類(研究計画書など)を郵送しております。